Menu
歯を残すことをあきらめていませんか?

歯を残すことを あきらめていませんか?

歯を残すための最先端の根管治療を

2025.03.17NEW

私が精密根管治療を勧める理由

肉眼の20倍以上の視野で治療する
マイクロスコープ。
根管治療の成功率90%まで上昇します。

根管治療は原則自費治療ですが、
保険診療でも治療が可能です。
是非ご相談ください。

従来の根管治療
精密根管治療
(マイクロスコープ下)
治療環境
術野
治療時間
治療アプローチ
再発のリスク
無菌的でない
目視での確認
20-30分
2次元的に根管を把握
再発しやすい
成功率60%前後
無菌下治療
(ラバーダム防湿環下)
肉眼の20の術野
(マイクロスコープ下)
60-90分
(しっかり時間をかけられる)
3次元的に正確に把握
(CTスキャンで確認)
再発しにくい
成功率90%
根管治療の基礎知識

Life Changing Dentistry

Life Changing Dentistry

Life Changing Dentistry

Life Changing Dentistry

Life Changing Dentistry

Philosophy 治療理念

歯茎の痛みやできものをはじめ、神経を取らなければならない、ひどい歯の根の疾患により歯を抜かなければならない、このようなお悩みに遭遇する患者様も少なくはありません。

私たちは、歯や歯根を残すスペシャリストとして、このようなお悩みに対し、的確に診断・治療を行い、患者様の人生を変える歯科治療を提供します。

  • 当院の根管治療が選ばれる
    5つの特徴

  • 01

    世界基準の根管治療

    トロント大学での3年にわたる
    根管治療研修プログラム修了

  • 02

    オーダーメイドの治療法

    患者様ごとの症例に合わせて、
    設備、機材、薬剤を選定

  • 03

    マイクロスコープ使用

    肉眼の24倍拡大の術野で
    精密な治療を展開

  • 04

    徹底した衛生管理

    細菌感染を徹底したラバーダムと、
    治療器具の使い捨てを遵守

  • 05

    アフターカウンセリング充実

    治療後の経過や状態を
    丁寧に説明し、現状把握を徹底

Root Canal Treatment

歯の内部から治療する根管治療というアプローチ
神経を取る治療
成功率 90%
非抜歯率 98%

※当院では、症例により万が一歯を残せない場合の条件などを丁寧に説明しています。

歯の内部から治療する
根管治療というアプローチ

むし歯や歯周病など、歯の疾患で歯科医院に通う方が多いと思います。治療法として、疾患部を削って取り除き、再発したらまた取り除きの繰り返し。いずれ歯はなくなってしまいます。

当院では「歯の残存」を目的に、歯内療法という精密治療でアプローチします。歯の健康価値を手に入れることを考え、歯の表面から内部にかけて丁寧に診断・治療を行っていきます。

根管治療について
Message

Message

根管治療で治癒する可能性があるにも関わらず、抜歯をしてインプラント治療を選択されるケースが増えています。それは治療金額によるものが多いのが事実。当院は「自分の歯を残すこと」を何よりも大切にし、根管治療に真摯に向き合っています。
患者様に金銭的な負担を少なくし、適切で良質な根管治療の機会を提供するため、保険診療を組み合わせながら自費診療レベルの治療を行う仕組みを採用しています。
患者様の人生を豊かにする歯科治療を目指す私たちと、お悩みを解決していきましょう。

Our Policy

歯の内部への 細菌侵入
抑えた精密治療

口腔内における歯の疾患原因は、細菌です。歯を数十年守るためには、歯や歯の内部の管(根管)の細菌繁殖を排除し、いかに無菌状態を作るかが重要です。

当院では口腔内における歯の構造を考え、歯の内部への細菌侵入を防ぐ治療を丁寧に行います。一つひとつの歯を無菌状態に保ち、密閉することで健康な歯の維持に努めます。

当院の診療方針
細菌を侵入させない 支台構造・根管充填・歯冠修復・咬合適合

Case

  • 30代 男性

    • 治療前

      治療前

    • 治療後

      治療後

    • 半年後

      半年後

  • 50代 女性

    • 治療前

      治療前

    • 治療後

      治療後

    • 半年後

      半年後

  • 30代 男性

    • 治療前

      治療前

    • 治療後

      治療後

    • 半年後

      半年後

Equipment

大学病院レベルの先端設備

診療設備
Equipment

拡大術野で精密治療を実現する マイクロスコープ

歯科用の手術用実体顕微鏡のマイクロスコープを使用することで患部を約20倍に拡大でき、肉眼や拡大鏡では見えなかった根管が見えるようになるため、治療の精度を高めるのに有用です。欠損リスクを回避し、エビデンスに基づいた歯の根の精緻な根管治療を実践します。

Equipment
  • 3D立体画像での読影歯科用CT

    3D立体画像での読影 歯科用CT

  • 滅菌体制で二次感染を防ぐラバーダム

    滅菌体制で二次感染を防ぐ ラバーダム

  • 根管内の殺菌を行うエルビウムヤグレーザー

    根管内の殺菌を行う エルビウムヤグレーザー

Doctor

世界基準の
根管治療スペシャリスト

世界的に権威のある講師陣の根管治療研修プログラム
トロント大学スタディプログラム修了ドクター

理事長 菅 良宜

Doctor

世界基準の
根管治療スペシャリスト

世界的に権威のある講師陣の根管治療研修プログラム
トロント大学スタディプログラム修了ドクター

理事長 菅 良宜

ドクター紹介

経歴

  • AAIDアメリカインプラント学会 専門医
  • 日本口腔インプラント学会専門医 専門医
  • 門真市歯科医師会理事 専門医
  • 修了証明書
  • 修了証明書
  • 修了証明書
  • 修了証明書

米国基準の高い精度での
根管治療を実践 トロント大学スタディプログラム
修了済み

トロント大学スタディプログラムとは、トロント大学のDr. Shimon Friedmanが選定した、根管治療の有力講師陣が送るトロント大学のエンドカリキュラムであり、14人定員の少数精鋭クラスで現地留学に匹敵する内容が学べる、国内完結型・1年のプログラムです。

  • 豪華な講師陣から師事
  • 治療研究の添削
  • 修了証による認定
  • 根管治療の専門実習
  • 修了証明書
  • 修了証明書
  • 修了証明書